
結婚して以来、通帳つまりお金の管理をすべて嫁さんに任せている。
基本的に月に決まったお小遣いはないし、「お金ください」って言えばちゃんともらえます。でも、1万円とか大金はもらえない。だからコンビニでちょっと物を買ったら、無くなるので「ください」って言います。そしたら愚痴やら文句やら言われる。だんだん言われるのが嫌で「ください」って言わなくなる。物を買わなくなる。
なんか嫁に嵌められた気もするが、久しく大きな買い物をしていない。家計には優しいのかもしれないが、私のストレスが一方的に溜まっているような気がする。でも嫁さんは「お金がない」とよく言う。
正直、嫁さんもパートで働いているし、私の給料もそこまで少ないわけでもないが、本当に謎である。
なにか解決方法はないかと夜中にパソコンの明かりでキーボードを打っている・・・私
- 関連記事
-
- 男が家事をやらない理由
- 10分間で生まれ変わる方法
- 家のネットワークが不安定な件
- 結婚したけど自由なお金がない話
- 社内ニートの僕が進化した瞬間
- 男は単純ですね。
- DQNネームっていったいなんなの?
- 本当に出会えてよかった